top of page

夏休みカリキュラム第二弾‼️‼️👍


ree

皆様 こんにちは😃毎日茹だるような暑さで野菜が全然安くならない今日この頃

いかがお過ごしでしょうか❓

さてSCC松本校夏のカリキュラムのご報告をさせていただきます

本日の1️⃣時間目は サブティーチャーによる

【公衆衛生学・身体の色々】です

地域で看護師をなさっている大月さんです

内容は

・感染症とは…

・熱中症とは…

・食中毒

・夏の怪我

・虫刺され

の5項目です

みんなで少しずつOS1の味見をしたり

全てにおいての 対処法や予防法をわかりやすく

視覚支援プラス口頭説明で教えてもらいました

生徒だけではなく先生、職員も知らない事だらけで

いい勉強になりました

是非お時間を作っていただけるなら またお願いしたいと思いました

ree

午後3️⃣時間目流派のない ペットポトルを使った

【生け花】の授業です

各々 好きな花を好きなようにアレンジしました

ree

自分の書もつけて 完成‼️

ree

早速テーブルに飾ってみました

素敵でしょ😀


経験とコミュニケーションのトレーニングとして

サブティーチャーの授業があります

家以外に 自分の居場所があるっていいですよね

そんな場所になればいいなぁと思っています

ぜひ

一度遊びにいらして下さいね


NPO法人Lomi Lomiどっとこむ

会長理事古畑裕子


 
 
 

コメント


bottom of page